オカルト・不思議・謎まとめ
怖い話、怪談、不思議なこと、謎のまとめブログです
【不思議体験】超局地的ストーカー雨と名付けよう 
387 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:00:24.19 ID:8HID2T2g0
半日分の記憶と言うか経験が、家族と食い違ってたことがある。
幼い頃じゃないけど高校生だった頃。
当時は電車通学で、最寄り駅までは雨の日でも傘をさしながら自転車で登校してた。
でもその日は朝から凄い雨で、休講にしろよ。とか思いながら徒歩で最寄り駅まで行くことにした。
だけど、家を出る時自分の傘がなくて、また妹が持って行ったかな。って思って自分は父さんの傘を持って行ったんだ。
雨の朝の混んだ電車の不快感とか、狭い歩道で登校中の生徒が広げる傘の鬱陶しさとか
水かさが増した道路を見た時のちょっとした高揚感とか
雨の日に感じてたそいうのがその日にも確かにあったと思う。
教室では、何人かがジャージに着替えて濡れた制服を乾かしてたりしてて
自分も家から持ってきてた予備の靴下に替えて、その日は体育館用の上履きで過ごした。
授業中、雨は強まったり弱まったりを繰り返したけど、最後まで止まなかった。
それでも夕方、早めに部活が終わって、学校から駅まで歩く頃にはかなり小雨になってた。
「傘、学校に置いてきてもよかったねー」なんて友達と話してたのをハッキリ覚えてる。
なぜなら家の最寄り駅に着いたら朝以上に土砂降りだったから。
傘を置いてこなくてよかった。って思ったんだけど
風が強くて、傘があっても守れるのはせいぜい胸までだった。
駅からは10分くらいで家に帰れるから濡れるのを気にしないで早歩きで帰った。
おかげで家に着く頃には頭から下はびしょ濡れになってた。
畳んだ傘から滴る水の量を見て改めて、よく降ってるなー。って思ってた。
幼い頃じゃないけど高校生だった頃。
当時は電車通学で、最寄り駅までは雨の日でも傘をさしながら自転車で登校してた。
でもその日は朝から凄い雨で、休講にしろよ。とか思いながら徒歩で最寄り駅まで行くことにした。
だけど、家を出る時自分の傘がなくて、また妹が持って行ったかな。って思って自分は父さんの傘を持って行ったんだ。
雨の朝の混んだ電車の不快感とか、狭い歩道で登校中の生徒が広げる傘の鬱陶しさとか
水かさが増した道路を見た時のちょっとした高揚感とか
雨の日に感じてたそいうのがその日にも確かにあったと思う。
教室では、何人かがジャージに着替えて濡れた制服を乾かしてたりしてて
自分も家から持ってきてた予備の靴下に替えて、その日は体育館用の上履きで過ごした。
授業中、雨は強まったり弱まったりを繰り返したけど、最後まで止まなかった。
それでも夕方、早めに部活が終わって、学校から駅まで歩く頃にはかなり小雨になってた。
「傘、学校に置いてきてもよかったねー」なんて友達と話してたのをハッキリ覚えてる。
なぜなら家の最寄り駅に着いたら朝以上に土砂降りだったから。
傘を置いてこなくてよかった。って思ったんだけど
風が強くて、傘があっても守れるのはせいぜい胸までだった。
駅からは10分くらいで家に帰れるから濡れるのを気にしないで早歩きで帰った。
おかげで家に着く頃には頭から下はびしょ濡れになってた。
畳んだ傘から滴る水の量を見て改めて、よく降ってるなー。って思ってた。
388 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:00:24.19 ID:8HID2T2g0
388 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:01:08.42 ID:8HID2T2g0
それで玄関で、このまま上がったらマズいと思って、家の中に声をかけた。
「誰かー、バスタオル持ってきてー」って。
そしたら母さんが来てくれたんだけど、濡れてる自分を見て不思議そうにしたんだ。
「どうしたの?そんなに濡れて」みたいな。
「今日はずっと雨じゃん」って言っても、「何処かで水被ったんでしょ」って。
だから、濡れた傘とか、行きに履いてた湿った靴下とかを見せて力説したんだけど
母さんの方も「外に洗濯物を干したし、雨は降ってなかったと思う」って譲らなくて
そのうち、気味悪そうに「もういいから、お風呂入ってきなさい」って言われた。
母さんが本気で雨は降ってなかったって言ってるのがわかって、自分も釈然としない感じになってた。
今思うとこの時に外を確認すればよかったけど、その時は思い付かなかったし
たぶん、どっちでも同じことだったと思う。
それで、第三者の話を聞きたくて「妹は?」って聞いた。
妹はまだ帰ってなかった。でも
玄関で服を脱いで、もらったバスタオルで簡単に体を拭いて、傘を傘立てにさす時に
今朝なかったはずの自分の傘、というか自分が持って行った傘以外の傘が
乾いた状態で置いてあるのを見て
妹と話す気はなくなった。
「誰かー、バスタオル持ってきてー」って。
そしたら母さんが来てくれたんだけど、濡れてる自分を見て不思議そうにしたんだ。
「どうしたの?そんなに濡れて」みたいな。
「今日はずっと雨じゃん」って言っても、「何処かで水被ったんでしょ」って。
だから、濡れた傘とか、行きに履いてた湿った靴下とかを見せて力説したんだけど
母さんの方も「外に洗濯物を干したし、雨は降ってなかったと思う」って譲らなくて
そのうち、気味悪そうに「もういいから、お風呂入ってきなさい」って言われた。
母さんが本気で雨は降ってなかったって言ってるのがわかって、自分も釈然としない感じになってた。
今思うとこの時に外を確認すればよかったけど、その時は思い付かなかったし
たぶん、どっちでも同じことだったと思う。
それで、第三者の話を聞きたくて「妹は?」って聞いた。
妹はまだ帰ってなかった。でも
玄関で服を脱いで、もらったバスタオルで簡単に体を拭いて、傘を傘立てにさす時に
今朝なかったはずの自分の傘、というか自分が持って行った傘以外の傘が
乾いた状態で置いてあるのを見て
妹と話す気はなくなった。
389 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:01:43.63 ID:8HID2T2g0
本気で混乱した。
傘を見るまでは、母さんが何か勘違いしてるんだろうと思ってた。
家と学校は電車で1時間くらい離れてるし、自分が学校にいる間こっちは止んでたのかもしれない。とか
話しは食い違ったけど、何かしら説明できると思ってた。
でも、自分以外は誰も今日家を出る時に傘を持って行かなかったことがわかって
もしかしたら、雨は降ってなかったんじゃないか。って思ってしまった。
でも確かに朝から雨がひどかった。自分が自転車じゃなくて歩いて行くほどに。
傘立てに自分の傘はなかった。だから父さんの傘を持って行った。
乾いた傘のささった傘立てが言いようがなく不気味に見えて、自分の持って行った傘は離れた所に立て掛けた。
とりあえず、濡れた制服とかを洗濯機に入れて、風呂に入った。
体が体温まって、雨が降ってたことを示すのが自分の記憶だけになって、少し落ち着いてきて
もう考えるのを辞めた。
その後、夕食の時に母さんが父さんと妹に冗談っぽくその話をしたけど
自分は詳しくは話さないで「不思議だよねー」って言うくらいで済ませた。
ちなみに父さんも妹もその日は1日曇りだったって言ってた。
傘を見るまでは、母さんが何か勘違いしてるんだろうと思ってた。
家と学校は電車で1時間くらい離れてるし、自分が学校にいる間こっちは止んでたのかもしれない。とか
話しは食い違ったけど、何かしら説明できると思ってた。
でも、自分以外は誰も今日家を出る時に傘を持って行かなかったことがわかって
もしかしたら、雨は降ってなかったんじゃないか。って思ってしまった。
でも確かに朝から雨がひどかった。自分が自転車じゃなくて歩いて行くほどに。
傘立てに自分の傘はなかった。だから父さんの傘を持って行った。
乾いた傘のささった傘立てが言いようがなく不気味に見えて、自分の持って行った傘は離れた所に立て掛けた。
とりあえず、濡れた制服とかを洗濯機に入れて、風呂に入った。
体が体温まって、雨が降ってたことを示すのが自分の記憶だけになって、少し落ち着いてきて
もう考えるのを辞めた。
その後、夕食の時に母さんが父さんと妹に冗談っぽくその話をしたけど
自分は詳しくは話さないで「不思議だよねー」って言うくらいで済ませた。
ちなみに父さんも妹もその日は1日曇りだったって言ってた。
390 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:02:57.65 ID:8HID2T2g0
翌日、学校では前の日の天気の話なんか誰もしなくて
それが普通なのか、あれだけの雨だったのに変なのかは、判断出来ないし
自分からその話を振ることもしなかった。
それから、何も不思議な経験をすることもなく、10年近く経った。
あれ以来、強い雨音を聞くと少し動悸がするようになったのと
人と経験を共有してない時の話をするのが少し怖くなったけど、その以外何もなさ過ぎて気にしてない。
正直言えば、今でも考え出せば怖いし、説明が付くならして欲しいと思ってる。
でももう考えても仕方がないから、いつか
そんなことあったっけ?記憶違いでしょ。って思える日がくるのを待ってる。
今日は風邪でダウンしてて、雨の音が強くて、落ち着かないから書いてみた。
あの日以来、誰にも話したことなかったけど、なんか少し楽になったかもしれない。
盛り上がりのない読み辛い駄文を失礼しました。
それが普通なのか、あれだけの雨だったのに変なのかは、判断出来ないし
自分からその話を振ることもしなかった。
それから、何も不思議な経験をすることもなく、10年近く経った。
あれ以来、強い雨音を聞くと少し動悸がするようになったのと
人と経験を共有してない時の話をするのが少し怖くなったけど、その以外何もなさ過ぎて気にしてない。
正直言えば、今でも考え出せば怖いし、説明が付くならして欲しいと思ってる。
でももう考えても仕方がないから、いつか
そんなことあったっけ?記憶違いでしょ。って思える日がくるのを待ってる。
今日は風邪でダウンしてて、雨の音が強くて、落ち着かないから書いてみた。
あの日以来、誰にも話したことなかったけど、なんか少し楽になったかもしれない。
盛り上がりのない読み辛い駄文を失礼しました。
392 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:15:14.83 ID:GuXGl7We0
>>387
高校生でそんなことで高揚感を抱くって幼すぎるだろ
高校生でそんなことで高揚感を抱くって幼すぎるだろ
393 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/26(金) 23:41:31.91 ID:8HID2T2g0
>>392
そうかも
たぶん毎日通る通学路がいつもと違う姿なのにワクワクしてたんだ
でもなんかそういう非日常みたいなのに憧れるのって健全な中高生の証だと思ってたな
ちょっと恥ずいw
そうかも
たぶん毎日通る通学路がいつもと違う姿なのにワクワクしてたんだ
でもなんかそういう非日常みたいなのに憧れるのって健全な中高生の証だと思ってたな
ちょっと恥ずいw
394 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/27(土) 00:54:01.08 ID:z+0kZaki0
いやいや、面白かったよ
実に興味深い
実に興味深い
395 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2015/06/27(土) 00:54:01.08 ID:z+0kZaki0
おすすめ記事
- 【画像あり】“岡山の奇跡”と呼ばれる美女が「超可愛い」と話題
- 【乃木坂46】ピンチケによる伊藤万理華への握手会での仕打ち酷すぎ…
- 愛知県民の俺様が「名古屋走り」の実態を検証していくwwwwwwwwww
- 【速報】人気アニメ『あの花』実写ドラマ化決定wwww
- 【乃木坂46】12thシングル「太陽ノック」の歌衣装が解禁、新しい雰囲気のキター!
- 乃木坂46舞台「じょしらく」が開幕、初日会見や会場の様子などまとめ!
- 【乃木坂46】TBS音楽の日で「太陽ノック」披露、実況まとめ
- NMB48加藤夕夏「鍵閉めに来たからって特別な感情はないし、過疎ってるのに鍵締め狙いをされるのは寂しい」
- 乃木坂46生駒里奈が6/26発売「GiRLPOP 2015 SUMMER」表紙に、新制服が超似合う!
- 【乃木坂46】Mステ出演 11th「命は美しい」披露、実況まとめ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1418928937/
- 関連記事
-
- 宇宙人←絶対いる 超能力者←いるかも 幽霊←10000000000000000%いない
- 【画像あり】膣2つある22歳女性
- 【画像あり】一人で夜に山奥の神社行くのってめっちゃこえーwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】Mr.マリック、ハンドパワーは「大うそ」と告白…「ただの手品師です」
- お前ら「死ぬ時の痛みが怖いのであって死自体は特に怖れてはいない」←これ
- 何か突然、懐かしい匂いがしてきて懐かしい感覚に襲われるんだが、分かる人いる?
- インドで2歳児の母が、泥酔しながら娘の頭を「スライスして」食べていた件…しかもその後「集団リンチ」される
- 【不思議体験】超局地的ストーカー雨と名付けよう
- インド神話、日本神話、韓国神話は結構メジャーなのに中国神話があまりよく知られていないのは何故なんだ?
- SIRENとかいう洒落にならんレベルに怖いゲーム
- 【閲覧注意】台湾レジャー施設の爆発事故の映像が地獄絵図
- ふと時計をみると931分とか444分とかになってる現象を脳科学的かつ心理的霊的な説明できるやつ来て
- 【不思議体験】爺ちゃんの「守り神」様
- スペインの牛追い祭りで死者、防護柵の後ろに居たが…
- 吸血鬼(ヴァンパイア)と聞いて1番目に思い浮かべるキャラと言えば?
Posted on 2015/06/29 Mon. 19:22 [edit]
category: オカルト
tb: -- cm: 0
« インドで2歳児の母が、泥酔しながら娘の頭を「スライスして」食べていた件…しかもその後「集団リンチ」される
インド神話、日本神話、韓国神話は結構メジャーなのに中国神話があまりよく知られていないのは何故なんだ? »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |